
2025年6月27日 【2025年6月28日配信】〈労働時評〉「JAL争議支援全国ネット」結成/JHU、株主総会で〃冒頭発言〃〈写真〉株主総会前の行動(鹿田勝一氏撮影)
|

2025年6月24日 【2025年6月24日配信】「5年後では遅すぎる」/春闘共闘が最低賃金で会見/今すぐ全国一律1500円を〈写真〉会見のようす〈表紙写真〉全労連など国民春闘共闘委員会は都内で会見を開き、「最低賃金を今すぐ全国一律1500円以上に」と訴えた。ダブルワーク、トリプルワークが増加していることが報告されるとともに、最近まで最賃近傍で働いていた当事者が物価高での厳しい暮らしの実情を述べ、「ぜひ1500円を考えていただけたらと思う」と語った(6月19日、都内)
|

2025年6月24日 【2025年6月24日配信】「時給1900円は必要」/東京春闘共闘/最低生計費を再試算〈写真〉東京春闘共闘は、25歳の単身男性が東京都北区で1人暮らしをするには最低でも時給1900円は必要という最低生計費試算調査の結果を発表した。現在の東京の最賃は1163円で、その差は737円(6月23日、都内)
|

2025年6月24日 【2025年6月24日配信】物価高や行動変容を反映/合意形成会議に若者30人〈写真〉スクリーンに映し出された再調査の結果(暫定値)について、若者たちが自身の生活実感と合っているか話し合った(5月13日、都内)
|

2025年6月20日 【2025年6月21日配信】核戦争への強い危機感/日本被団協の総会/「最後の力を振り絞らねば」〈写真〉木戸季市前事務局長は「(世界中の誰もが)被爆者になる可能性がある。核兵器廃絶は人間として生きていくためのみんなの課題だ」(6月19日、都内)〈表紙写真〉日本被団協の定期総会で事務局長を退任し、顧問に就任した、木戸季市さんは「第三次世界大戦が始まっているのではないか」との危機感を表明し、「(世界中の誰もが)被爆者になる可能性がある。核兵器廃絶は人間として生きていくためのみんなの課題だ」(6月19日、都内)
|